
こんちは!しふぉんです。
7/7〜7/8で万博に遊びに行ってきました。その時に宿泊したホテルをご紹介します。
概要
ワイズホテル新大阪
新大阪駅近くの大浴場のあるビジネスホテル
大阪府大阪市淀川区西中島7-12-2
JR「新大阪駅」正面出口より右方向に徒歩7分。
地下鉄「新大阪駅」7番出口より徒歩5分。
地下鉄「西中島南方駅」、北改札口より徒歩5分。

宿泊プラン
清掃不要な連泊プラン【素泊まり】
2泊以上の予約で、清掃無しのプランです。新しいタオル類は、ドアノブに掛けてくれます。客室の清掃に入らない分だけお得に泊まれます。
ここを選んだ理由
アクセス
1番の理由はアクセスです。今回の旅は考慮しなけらばならない要因がつほどあり、その全てに満足するため、新大阪駅徒歩圏内に絞りました。
考慮しなけらばならない要因
桜島駅までのアクセス
別の記事にも掲載していますが、私たちは桜島から万博までシャトルバスを利用することを早い段階から決定していました。そのため、可能であれば桜島駅まで乗換せずに行ける駅がいいなぁと考えていました。
新大阪駅は、JR快速エキスポライナーが桜島駅と往来しており、乗り換えなしかつ20分前後で到着します。

1日目も2日目も乗り遅れたので、結局2回乗り換えで行ったよ、、、
大きな荷物
今回の旅はしふぉんが仕事で大阪に1週間ほど滞在する予定があり、それに合わせて万博の予定を組みました。そのため、荷物は結構多く、キャリーバッグを持っていく必要があります。
万博内には、大きな荷物を持ち込むことは禁止しており、万博主催で桜島駅に荷物の預かり場があります。しかし、1回¥1000と決して安くはない料金です。また、日によっては混雑するという記事を見たので、魅力的とは言い難いです。
▶︎荷物に関する情報はこちら◀︎
また、2日目は万博から直接、新大阪駅に向かい帰京するスケジュールのため、ホテル→桜島→万博→桜島→新大阪駅と、運ぶ必要があります。
そのため、新大阪駅徒歩圏内に宿泊すれば、新大阪駅構内のコインロッカーに¥700で預けることができ、帰りも乗り換え時に引き取れば良いため、このプランを実施しました。
宿泊料金の安さ
今回は、楽天トラベルから予約しました。
楽天スーパーSALEのおかげで15%OFFの料金で宿泊できました。
宿泊日 | 2025.07.06(日)〜07.08(火) |
利用人数 | 2人(1室) |
合計料金 | 18,188 円(消費税込) |
クーポン利用 | 3636円 |
差引支払金額 | 14,552円(消費税込) |
支払済み金額(カード決済) | 14,552円 |
現地支払い金額 | 0円 |
楽天ポイント(獲得予定) | 合計 1,763ポイント ポイント付与対象額 :13,229円(税抜) ▼ポイント内訳▼ 通常ポイント(1%):131pt ボーナスプログラム対象宿(+0.5%):66pt 楽天カード決済(特典分)(+0.5%):66pt 初めて利用:1,500pt ※ポイントはチェックアウト日から10日後頃に還元 |
1763ポイントが還元されたら実質¥12,786で、しかもこれは2人かつ2泊なので、1人1泊約¥3,197です。
施設紹介
公式サイトで公開されているような情報は割愛します。
↓ホテル入るとまずみゃくみゃくさんがお出迎え

宿泊者専用ラウンジ
ラウンジにはフリードリンクが用意されています。
メニュー
- 烏龍茶
- アイスティー
- コカコーラゼロ
- ジンジャエール
- メロンソーダ
- オレンジジュース(ソーダ)
- 炭酸水
- コーヒー
- 緑茶(ティーバッグ)
- ブラックティー(ティーバッグ)

漫画コーナー
1000冊の漫画が用意されているらしいです。公式ホームページでは、「※お部屋への持ち出しはご遠慮いただいております。」と記載されていますが、本棚の隣にバインダーがあり、部屋番号とコミック名と巻数、日付を記載すれば部屋に持って行くことができました。
館内着
ビジネスホテルあるあるの寝間着(パジャマ)は、ロングシャツタイプのペラペラのやつで、下に履くものありません。私は、この対応はあまり好きではなくて普段は、パジャマを持っていきます。
しかし、ここの館内着は上下セパレートタイプでした。岩盤浴着みたいなしっかりした生地で、着心地も良かった。


ウォーターサーバー
ロビーにはウォーターサーバーが設置されています。
ラウンジの営業時間外でも活用することができます。
また、紙コップも用意されている上、水筒やペットボトルにも入れやすい高さでした。

レンタルグッズ
ライン登録者限定で画像のような美容グッズがレンタルできます。
※時期によって内容が変更される可能性があります。

Charge Spot
また、ロビーにはCharge spotが設置されていました。
ホテル宿泊者の中で、ここから借りていく人がいるとは思えませんが、観光中に借りたバッテリーをホテルで返せるのは良いですね。

感想
スタッフの対応
スタッフさんの対応は良かったです。今回2人1室で予約したので、最初はルームキー1つしかいただけませんでしたが、2枚目のお願いも快く迅速にご対応いただけました。
また、ラウンジを利用している際に、別の宿泊者の方のお子様が発熱したようで、スタッフさんと氷を準備したり、体温計や近くの病院の提案など、親身にトラブルに対応されていたのを目にしました。今回、数人いらっしゃって皆さん対応が良かったので、安心できるかもしれませんね。
部屋
清潔感があり、うまく考えれた構造のため、快適で満足いく部屋でした。しかし、やはり狭い作りのためキャリーバッグを広げてしまうと、身動きが取れなくなってしまいます。もしかすると、海外旅行するような特大のキャリーバッグですと、広げられない可能性もあります。
また、多くのビジネルホテルであるような、ドアのすぐ横にある荷物を置く棚がなく、翌日の着替えなどはキャリーバッグの上に置いていました。また、部屋の中には椅子はなく、ベッドに座ってサイドテーブルを寄せる形になるため、2人で部屋で食事をすることは難しいでしょう。
ベッドはシモンズ製なので、寝心地もよく、ベッドサイドの間接照明はかなり細かく調光できるので、常夜灯の役割もできて快適でした。

大浴場
大浴場は、洗い場が4つに、浴槽が1つでこちらもコンパクトな作り。お湯は温泉や炭酸泉でもなく普通のお湯でした。浴槽はとても深く168cmのしふぉんだと、座ると顎まで沈みます。段差が1段あるのでそこに座るとみぞおちくらいの深さでした。浴槽は、深すぎて快適性に欠けるかなという印象でした。
脱衣所のロッカーは扉のない棚があるのみですので、なるべく貴重品や携帯などは部屋に置いていくことをおすすめします。
まとめ
安さ ◎
広さ △
立地 ○
対応 ◎
その他、ポジティブ要素
- 大浴場付き
- 上下セパレートの館内着
- フリードリンク、ウォーターサーバー
- 漫画
次回の利用見込み : 大いにあり
終わり
最後までお読みいただきありがとうございます。
次の記事も楽しみにしていてくださいね。

またね〜
コメント