【万博】イタリア館のジェラート

こんにちは。みっこです。
7/7〜7/8で万博に遊びに行ってきました。

7/8にイタリア館併設のカフェ
ジェラートを食べたのでレポートにまとめていきます。

万博公式HPのイタリア館のページはこちら
イタリア館のパビリオン公式サイトはこちら

イタリア館のカフェ

イタリアパビリオンに併殺されたカフェ「CAFFE&GELATO ITALIA」で、ジェラートを食べました。

パビリオン予約なしで購入可能

イタリア館は毎日数時間待ちと話題ですが、ジェラートはパビリオン観覧をしなくても購入できます。

実際の待ち時間

真夏日なので、どの時間帯も比較的並んでいます。

私たちは、購入列に16:55に並び始めて、17:20に購入できました。(待ち時間:25分)

ジェラートではなく、フードだけの場合は、もう少し早く購入できそうでした。

ジェラートメニュー

ジェラートは、
・ダブル:¥880
・トリプル:¥1,100
が選べます。シングルのみの販売はありません。

フレーバーの種類

  • ピスタチオ・シチリア
  • ブラッドオレンジ & トマト
  • いちご
  • チョコ・ジャンドゥイア
  • イエローメロン
  • アマレーナ
  • シチリアレモン
  • オリーブオイル & 塩

乳アレルギー対応あり

・ブラッドオレンジ & トマト
・オリーブオイル & 塩
のフレーバーには乳が含まれていないため、
上記2つのフレーバーでダブルを購入すれば、乳アレルギーの方でもジェラートが楽しめます。

他、冷たいメニュー

・アフォガード:¥800
・グラニータ=シチリア発祥のフローズンドリンク
 ーノンアルコール(ピーチマンゴー):¥900
 ーアルコール(カンパリオレンジ):¥1,450

カフェメニュー

HOT

  • エスプレッソ / ルンゴ:¥450
  • ダブルエスプレッソ:¥600
  • マキアート:¥550
  • ソイマキアート:¥630
  • カプチーノ:¥880
  • ダブルカプチーノ:¥950
  • ソイカプチーノ:¥950

ICE

  • 水出しコーヒー:¥800
  • ミネラルウォーター:¥380
  • 炭酸水:¥380
  • スパークリングジュース:¥650
    ーレモン、ブラッドオレンジ、ザクロ&オレンジ、グレープフルーツ、シチリア柑橘&ハーブ

お酒メニュー

  • アペリティーヴォセット=おつまみ4種+アルコールドリンク1種のセット:¥1,980
  • アペリティーヴォ:¥1,450
    ーペローニビール
    ーワイン赤/白
    ープロセッコ
    ーチンザノプロセッコ
    ーカンパリソーダ
    ーカンパリスプリッツ
    ーアペロールソーダ
    ーアペロールスプリッツ
    ーネグローニ
    ーグラニータ
    ーカンパリ+ベルモット+ジン

お味の感想

今回、わたしたちは、
・ブラッドオレンジ & トマト
・いちご

のダブルジェラートと、
・チョコ・ジャンドゥイア
・アマレーナ

のダブルジェラートを購入しました。

ブラッドオレンジ & トマトは、ブラッドオレンジの酸味のあと、トマトの甘さがやってくる夏にぴったりの味。
いちご
は、よくあるいちごのミルクジェラートで濃厚な後味。
チョコ・ジャンドゥイアは、ヘーゼルナッツの風味がする少しビターなチョコレート味。
アマレーナは、酸味のあとに甘味がくるブラックチェリー味。


今回、イタリア館ジェラートについてまとめました。
この記事が、あなたのおでかけ準備の手助けになれば嬉しいです。

質問などございましたら、気軽にコメントいただけると嬉しいです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント